朝食に!コーンポタージュトースト レシピ・作り方

「朝食に!コーンポタージュトースト」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
200
4.30
(12)

簡単にボリュームたっぷりの朝ご飯が楽しめる、コーンポタージュトーストです。 コーンポタージュの甘みと、ベーコンとチーズのコクと塩気とのバランスがやみつきになる美味しさです。 お子様にも大人気の一品です!

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 タマネギは薄くスライスします。
  2. 2 しめじはばらします。
  3. 3 薄切りハーフベーコンは1センチ幅にカットします。
  4. 4 食パンにマヨネーズを塗ります。
  5. 5 4にコーンポタージュを塗ります。
  6. 6 タマネギ、しめじ、ベーコンをのせ、ブラックペッパーを振りかけます。
  7. 7 スライスチーズをのせ200℃のオーブンでチーズにこんがりと焼き目がつくまで焼きます。
  8. 8 7を4等分にカットしたらお皿に盛り付け、プチトマトを飾りパセリを散らせれば完成です!

コツ・ポイント

コーンポタージュは温めたりせず、缶から出した状態のものをそのまま塗ってくださいね! ピーマンの細切りなど、他の野菜も追加することでよりボリューミーになります。 焼くときは、気持ち長めでこんがりと焼くと香ばしくなります。

たべれぽ

レシピ満足度

4.30
12人の平均満足度
たべれぽの写真
Yuuko
Yuuko
2022.1.7
簡単に作れて 美味しかったです!! 食べる時 トロっとなるので 少し 食べづらいかも知れません。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2024.6.1
コーンスープの素、 (1マグカップ分) 水を半量にしてまぜて つかいました◎ チーズと一緒に とろけた♪ コンポタ♡おいしい。
4人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

きの
きの
トースターでも作れますか?
kurashiru
kurashiru
トースターでも焼いていただけますよ。とてもおいしいのでぜひ試してみてくださいね。おいしく作れますように。

人気のカテゴリ