ツナとなめたけのおろしパスタ レシピ・作り方
「ツナとなめたけのおろしパスタ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
市販のツナ缶と瓶入りのなめたけを使った簡単で美味しいパスタのご紹介です。 大根おろしをたっぷりと使ったパスタソースなので、さっぱりとぱくぱくお召し上がりいただけます! 作り方も材料をすべて鍋に入れて混ぜるだけという簡単なレシピに仕上げていますので、忙しい時でもささっと作っていただけます^^
調理時間:15分
費用目安:400円前後


材料(1人分)
作り方
- 1. 大葉を千切りにします。
- 2. 鍋に(A)の材料をすべて入れて中火にかけ、ふつふつしてきたら、塩胡椒とブラックペッパーで味を調えます。
- 3. スパゲティを沸騰したお湯に入れ、アルデンテに茹であげたら、ザルにあけてしっかりと水分をきり、器に盛ります。
- 4. 3にたっぷりと2のソースをかけ、大葉を上にのせて完成です!
料理のコツ・ポイント
なめたけにすでにしっかりと味がついていますので、ソースの味付けもめんつゆだけで、完了します。 ツナ缶のオイルは捨てずにそのまま使用してください。 バターがツナ缶のオイルと合わさって美味しいコクが生まれます。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。