クリームチーズと明太子のシソ春巻き レシピ・作り方

「クリームチーズと明太子のシソ春巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
300
4.57
(87)

クリームチーズと明太子のシソ春巻きのご紹介です。濃厚なクリームチーズと、旨味のある明太子が相性よく、とてもおいしいですよ。大葉のさわやかな香りがアクセントです。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 明太子は薄皮から取り出し、ほぐしておきます。
  2. 1 大葉は軸を切り落とします。
  3. 2 春巻きの皮に1、クリームチーズ、明太子の順にのせて巻き、巻き終わりの部分に水溶き薄力粉をつけて留めます。
  4. 3 フライパンに鍋底から2cmほどの揚げ油を注ぎ、180℃に温めます。2をきつね色になるまで2分ほど揚げ、揚げ油を切ります。
  5. 4 大葉を敷いた器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

水溶き薄力粉は、薄力粉1、水2の割合で作ってください。 明太子はたらこでも代用できます。 揚げている際に具材がはみ出さないように手順2でしっかりと巻いてください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.57
87人の平均満足度
たべれぽの写真
kanagi
kanagi
2021.10.24
明太子入れすぎてちょっと塩っぱくなったけど美味しかったです😋
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おナオ
おナオ
2022.4.6
ビールに合う春巻きメニューで、材料を巻くだけで簡単♪ 何もつけなくても美味しくて、つまみに最高でした🤗 少量のオリーブオイルで焼きました~〇
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
もぐもぐ
もぐもぐ
2021.7.17
思ったより簡単だったし、めちゃくちゃ美味しかった✨✨
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
M-c💕
M-c💕
2022.7.14
時間のない時にぴったりです。 味付けの必要ないのでらくちんです^_^
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キョン
キョン
2022.7.11
めちゃくちゃ簡単! めちゃくちゃ美味しい! ビールのおつまみに最高です! 自宅で居酒屋気分!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
hailey
hailey
2022.3.26
明太子が少なかったのかクリームチーズの味が強かったですが、簡単で美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
晴香
晴香
2021.2.9
簡単!おいしい!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
tissu🦒
tissu🦒
2020.7.6
最高なメンバーだと思います リピートします
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
lamo
lamo
2020.2.13
明太子の代用でキムチを利用◎キムチは刻んで入れました。お手軽で美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

胡蝶しのぶLove
胡蝶しのぶLove
大葉なしでもいいですか? スースーするのが嫌なので……
kurashiru
kurashiru
大葉は省いてもお作りいただけます。おいしく仕上がりますように。

人気のカテゴリ