卵白1個で メレンゲクッキー レシピ・作り方
「卵白1個で メレンゲクッキー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
メレンゲクッキーのレシピです。卵白1個分で、たくさんの量が作れますよ。アーモンドプードルの風味が香ばしく香り、サクサクの軽い食感で美味しいですよ。卵白が余った時にもおすすめです。簡単に作れるのでぜひ一度作ってみてくださいね。
調理時間:30分
費用目安:200円前後


材料(20個分)
- 卵白 (40g) 1個分
- お湯 (湯煎用・100℃) 適量
- 粉糖 70g
- アーモンドプードル 20g
作り方
- 準備. オーブンは100℃に予熱しておきます。
- 1. 湯煎にかけたボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てます。
- 2. 卵白が泡立ってきたら、粉糖を5、6回に分けて入れ、その都度よく撹拌します。ツヤが出て、ツノが立つまで泡立てます。
- 3. アーモンドプードルを振るい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
- 4. 絞り袋に3を入れ、クッキングシートを敷いた天板の上に絞ります。
- 5. 100℃のオーブンで60分低温でじっくりと焼きます。
- 6. 焼き上がったら、オーブンの扉を少し開け、庫内で粗熱が取れるまで置きます。
- 7. 冷めたら完成です。
料理のコツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 粉糖は一気に入れないで少しずつ分けれ入れることで安定したメレンゲが出来ます。 粉糖は砂糖でも代用いただけますが、粉糖を用いることでサクサク食感に仕上がります。 粉糖はコンスターチが入っていない純粉糖を使用してください。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。