えのきでかさ増し 炊き込みご飯 レシピ・作り方
「えのきでかさ増し 炊き込みご飯」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
えのきでかさ増しした炊き込みご飯のご紹介です。えのきを細かく刻み、旨味たっぷりのツナ水煮と合わせました。えのきの食感がアクセントになり、クセになるおいしさです。とてもリーズナブルですが、おいしい一品が作れます。
調理時間:60分
費用目安:200円前後


材料(4人前)
- 米 2合
- えのき 250g
- ツナ水煮 (正味量) 80g
- 水 適量
- ①薄口しょうゆ 大さじ2
- ①料理酒 大さじ1
- ①顆粒和風だし 小さじ1
- 小ねぎ (小口切り) 適量
作り方
- 準備. 米はよく洗い、30分以上浸水させ、水気を切っておきます。えのきは石づきを切り落としておきます。
- 1. えのきは5mm幅に切ります。
- 2. 米を入れた炊飯釜に①、水を2合の目盛りまで注ぎ、1、ツナ水煮を入れて炊飯します。
- 3. 炊き上がったらふっくらと混ぜます。
- 4. 茶碗に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
炊飯器は5.5合炊きを使用しております。調理する際は噴きこぼれや焦げ付きに注意し、容量は1/2程度を目安に入れてください。ツナ水煮は、ツナ油漬けでも代用できます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。