【五十嵐シェフ】肉団子カレー鍋 レシピ・作り方

「【五十嵐シェフ】肉団子カレー鍋」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

『料理の鉄人』に22歳で当時最年少挑戦者として出演し"中国料理界の新星"として脚光を浴び、以降、全国での食育活動や海外における日本の中国料理の普及に尽力し2008年に中国料理美虎を開業された、五十嵐美幸シェフに教えていただいたレシピ、肉団子カレー鍋のご紹介です。ボリュームたっぷりの肉団子が入ったあつあつのカレー鍋、是非この機会に作ってみてくださいね。 ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube ・クラシルTikTok https://www.tiktok.com/@kurashiru.com ・クラシルInstagram https://www.instagram.com/kurashiru/ ・クラシルX https://twitter.com/kurashiru0119

材料(4人前)

手順

  1. 準備 中華スープの材料は混ぜ合わせておきます。
  2. 1 玉ねぎは薄切りにします。にんじんは細切りにします。ボウルに入れ、片栗粉を加えてまぶします。
  3. 2 キャベツは1cm幅に切ります。
  4. 3 油揚げはみじん切りにします。
  5. 4 別のボウルに豚ひき肉、(A)を入れて練ります。粘りが出たら卵、しょうゆ、1、3を入れて混ぜ合わせます。8等分にし、空気を抜いて丸めます。
  6. 5 別のボウルにお湯、春雨を入れて3分ほど戻します。
  7. 6 フライパンに(B)を入れて中火で炒め、香りが立ったら中華スープを入れて熱します。
  8. 7 沸騰したら4、オイスターソースを入れ、肉団子に火が通るまで中火で5分ほど煮ます。アクが出たら軽く取り除き、火から下ろします。
  9. 8 土鍋に移し、2、5を入れてなじませ、蓋をして弱火で3~4分煮込んだら完成です。

コツ・ポイント

トマト雑炊の作り方 1.トマトをざく切りにします。 2.スープが残った鍋にごはん、1、溶き卵を入れ、ひと煮立ちさせたら完成です。

たべれぽ

4.5
7件のレビュー
たべれぽの写真
Hironori Yamamoto
Hironori Yamamoto
2024.12.18
うまし。簡単にできて家族大人気
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
eln
eln
2025.1.15
〆のトマト雑炊🍅 トマト・たまご・チーズ追加、肉団子なし。 次の〆はうどん🙂✏️_
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
eln
eln
2025.1.15
鶏ひき肉、人参なし玉葱多め、 春雨なしキャベツ増量でアレンジ。 ピリッと辛いカレー風味、 ゴロッと玉葱と油揚げ入りの肉団子、 鶏ひき肉でジューシーさは欠けるけど たっぷりキャベツも甘く美味しい。 次は春雨も🙂✏️
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー018fda
ユーザー018fda
2025.2.20
肉団子がフワフワ、スープも美味😋家族が大絶賛! 白菜、マロニーで作りました! また作りたいと思います!
たべれぽの写真
ユーザー6d8abd
ユーザー6d8abd
2025.1.7
想像をはるかに超える美味しさに驚きました!!肉団子のジューシーさとか、カレースープの深みだけでも美味しいのですが、全て合わさった総合力が本当に素晴らしいと思いました。夫は胃もたれ派ですが、締めのトマト雑炊までペロリと食べられて喜んでおりました。本当にありがとうございます。次は両親に食べさせたいと思います。

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ