鮭と豚バラのみそ豆乳寄せ鍋 レシピ・作り方
「鮭と豚バラのみそ豆乳寄せ鍋」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ほんのりしょうがが香る豆乳ベースの寄せ鍋です。具材からたっぷりとおいしい味が出てポカポカあったか旨みたっぷりの寄せ鍋です。寄せ鍋は好みの具材を自由に入れられるので、冷蔵庫にある食材で作ってくださいね。
調理時間:20分
費用目安:600円前後


材料(4人前)
作り方
- 1. 白菜はざく切りにし、緑の部分と白い部分に分けます。
- 2. 水菜は根元を切り落とし5cm幅に切ります。長ねぎは1cmの斜め切りにします。えのきは石づきを切り落とし、手でほぐします。油揚げは縦半分に切り1cm幅に切ります。
- 3. 豚バラ肉は3cm幅に切ります。
- 4. 鮭は一口大に切り、バットに入れ塩を振り5分程おきキッチンペーパーで余分な水分を拭き取ります。
- 5. 鍋に(A)を入れ弱火で沸かし、沸騰してきたら3、1の白い部分を入れ、5分程弱火で煮ます。
- 6. 豚バラ肉の色が変わったら4、2、1の緑の部分の順に入れ、弱火で5分程鮭に火が通るまで煮たら、無調整豆乳を入れひと煮立ちさせ、みそを溶き入れて完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の量は、お好みで調整してください。 豆乳は沸騰すると分離しやすいので火加減に気をつけてください。 鶏もも肉や春菊、豆腐など他のお好みの食材でもお作りいただけます。土鍋は直径約22cm、深さ8cmのものを使用しています。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。