シーフードミックスでブイヤベース風スープ レシピ・作り方
「シーフードミックスでブイヤベース風スープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
本場のブイヤベースと比べると、使っている魚介も入れているスパイスも多少違いますが、シーフードミックスとジャガイモ、サフランを使って、ふだん食べられるような気軽なスープにしました。ご飯にもパンにも合う味です。ぜひ作ってみてください。
調理時間:20分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. シーフードミックスは解凍して水気を切っておきます。じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。
- 1. 玉ねぎとセロリは千切りにします。
- 2. ジャガイモは一口大に切ります。
- 3. ニンニクはみじん切りにします。
- 4. 鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火で加熱して香りを立たせ、玉ねぎとセロリを加えて炒めます。
- 5. 玉ねぎとセロリがしんなりしたら、白ワインを加え、うらごしトマト缶を合わせます。
- 6. 水を注ぎ、ジャガイモと(A)を加えて中火にします。
- 7. 5分ほど煮込んだところでシーフードミックスを加え、煮立ってから2〜3分煮込みます。
- 8. 塩コショウで味を調え、パセリを散らしたらできあがりです。
料理のコツ・ポイント
手軽にできるようにシーフードミックスを使いました。アサリ入りのものを選ぶと、より旨味が出て美味しいです。ほかに白身魚やハマグリなどをお好みで加えてください。サフランはスープやパエリアのほか、カレー用のご飯にサフランライスを炊いたり、いろいろ使えますよ。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。