鮭ときのこのガーリックバター醤油焼き レシピ・作り方
「鮭ときのこのガーリックバター醤油焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
たっぷりのきのこと鮭を耐熱皿に並べて焼く、簡単レシピのご紹介です。香ばしいガーリックバター醤油が食欲をそそります。鮭はもちろん、しっかりと味を含んだきのこがたまらなくおいしい一品です。鮭の代わりに他の白身魚や鶏肉でもアレンジできますよ。
調理時間:10分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. しめじは石づきを切り落とし、小房に分けます。
- 2. えのきは石づきを切り落とし、ほぐします。
- 3. 玉ねぎとニンニクはみじん切りにします。
- 4. 鮭は一口大に切ります。
- 5. ボウルに3と(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 6. 耐熱皿に1と2を入れ、その上に4をのせます。
- 7. 酒をふりかけ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで2分加熱します。
- 8. 5をかけ、バターをのせて、オーブントースターで8分焼きます。
- 9. 表面にこんがりとした焼き色が付き鮭に火が通ったら完成です。
料理のコツ・ポイント
鮭に酒をふって電子レンジで加熱することで、生臭さを除き、柔らかく仕上がります。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。