かぼちゃと豚もも肉のオイスター炒め レシピ・作り方
「かぼちゃと豚もも肉のオイスター炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ホクホクと甘くておいしいかぼちゃを、豚もも肉と一緒に炒め合わせ、オイスターソースで味を付けました。かぼちゃのオレンジ色に、枝豆の緑色が加わり、見た目も鮮やかでとても綺麗ですよ。夜ごはんのおかずにいかがでしょうか。
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
- 豚もも肉 (薄切り) 100g
- かぼちゃ 200g
- 枝豆 (冷凍・鞘なし) 50g
- ニンニク 1片
- (A)オイスターソース 大さじ1
- (A)鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- (A)砂糖 小さじ1/4
- (A)黒こしょう 小さじ1/4
- ごま油 大さじ1
作り方
- 準備. かぼちゃは、わたと種を取っておきます。枝豆はパッケージの表記に従って解凍しておきます。
- 1. かぼちゃは、皮付きのまま5mm幅に切ってから、一口大に切ります。
- 2. ニンニクは、薄切りにします。
- 3. 豚もも肉は、2cm幅に切ります。
- 4. フライパンを中火で熱し、ごま油と2を入れます。
- 5. ニンニクの香りが立ったら3を入れ中火で炒めます。
- 6. 豚もも肉の色が変わったら1を加えて中火で炒め、カボチャに火が通ったら枝豆を入れ炒めます。
- 7. 全体に油が回ったら(A)を入れて炒め合わせ、全体に味がなじんだら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
豚もも肉は、豚バラ肉など他の部位でもおいしく作ることができます。枝豆は冷凍を使用していますが、生の枝豆を茹でても大丈夫です。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。