ピラミッドスイートポテト レシピ・作り方
「ピラミッドスイートポテト」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
クラッカーを土台にした、ピラミッド型のかわいいスイートポテトです。練乳とレーズンを加えて風味をプラスしました。おやつにぴったりのお手軽スイーツです。レーズン以外のドライフルーツを入れたり、チョコチップを入れてもおいしいです。パーティのオードブルにもおすすめです。
調理時間:10分
費用目安:300円前後


材料(10個分)
作り方
- 1. さつまいもは皮を剥き1.5cm幅の輪切りにし、水にさらして3分程おきます。
- 2. 耐熱ボウルに水気を切った1を入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで4分加熱します。
- 3. 柔らかくなったらすりこ木などで潰し、(A)を加えて混ぜます。
- 4. なめらかなペースト状になったら、レーズンを加えてゴムベラで均一に混ぜます。
- 5. クラッカーにゴムベラで四角錐になるように盛ります。
- 6. アルミホイルを敷いた天板に5を並べ、溶き卵を塗って、オーブントースターで5分焼き、こんがりとした焼き色が付いたら完成です。
料理のコツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。 さつまいもの種類によって水分量が異なるので、卵と牛乳の量は様子を見ながら調節してください。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。