根菜のシャキシャキ味噌マヨ炒め レシピ・作り方

「根菜のシャキシャキ味噌マヨ炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
500
4.47
(5)

根菜がゴロゴロ入った炒め物のご紹介です。味噌とマヨネーズでこってりした味わいに仕上げています。お好みでお肉を加えて作ってみてくださいね。今晩のおかずにぜひお試しください。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 レンコン、にんじん、ごぼう、じゃがいもをよく洗っておきます。じゃがいもの芽を取っておきます。
  2. 1 レンコン、にんじん、ごぼう、じゃがいもを皮付きのまま乱切りにします。レンコン、ごぼうは水に5分程度さらし、水気を切ります。
  3. 2 レンコン、にんじん、じゃがいもを耐熱容器に入れてラップをし、600Wのレンジで3分加熱したら、上下を返してさらに3分加熱します。
  4. 3 中火で熱したフライパンにごま油をひき、ごぼうを3分程炒めたら、2を入れて更に5分程炒めます。
  5. 4 全ての野菜に火が通ったら、(A)を加えてさらに1分ほど加熱し、調味料を全体に馴染ませます。お皿に盛り付けて小ねぎをちらしたら完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.47
5人の平均満足度
たべれぽの写真
misaki
misaki
2020.6.15
赤味噌で作ったら、 濃い感じになりました。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
なえ
なえ
2022.11.23
レンコンの代わりに鶏肉を使ってメインにしました! すごく美味しかったです!また作ります!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
にゃんまめ
にゃんまめ
2018.9.24
秋なのでさつまいもをプラスして作りました。家族にも好評でした!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
カナブン
カナブン
2023.3.31
根菜たっぷり美味しく食べられる料理で夫に大好評でした。味噌とマヨネーズの組み合わせが本当に美味しいです
たべれぽの写真
さちこ
さちこ
2020.1.13
お味噌とマヨのコラボはいいですね。 野沢菜消費にいれてます。
たべれぽの写真
まお
まお
2017.12.28
煮物の冷凍セットで作りました! 美味しかったです。

よくある質問

  • Q

    レシピで使用している酒の種類を教えてください

    A
    料理酒を使用しています。
  • Q

    酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ