おうちでつくる タイ風ラーメン レシピ・作り方

「おうちでつくる タイ風ラーメン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
400
レビュー
1

バミーを使ったタイ風ラーメンのご紹介です。バミーとは小麦粉にかん水を入れた、中華麺と同様のものです。ナンプラーが効いたあっさりスープと具材の旨味が、中華麺とよく合います。お好みの具材を入れるとアレンジが広がります。是非お試しくださいね。

材料 (1人前)

分量の調整
1 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 もやしはひげ根を取っておきます。
  2. 1 パクチーは根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
  3. 2 お湯を沸騰させた鍋にもやしを入れ、1分程ゆで、ザルに上げて湯切りをします。
  4. 3 お湯を沸騰させた別の鍋に中華麺を入れ、パッケージの表記通りにゆで、ザルに上げて水気を切ります。
  5. 4 スープをつくります。鍋に水を入れて沸騰させ、残りのスープの材料を入れ、中火でひと煮立ちさせ、火から下ろします。
  6. 5 器に3を盛り付け、4を注ぎ入れます。焼き豚、1、2、トッピングを盛って出来上がりです。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 中華麺はたまご麺やフォー(米麺)でも代用できます。 お好みで唐辛子や酢を入れても、おいしく頂けます。

たべれぽ

たべれぽの写真
とまと
とまと
2022.8.17
ダイエット中のため糖質ゼロ麺でもやし倍量でかさ増しして作りました。 具材をトッピングするだけなのでとても簡単です。 かなりあっさりとしたスープで物足りなかったので、ナンプラーは倍量にしました。夜食でまた作りたい一品です。🍜

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    こちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ