レトルトカレーで 焼きチーズカレー  レシピ・作り方

「レトルトカレーで 焼きチーズカレー 」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
300
4.46
(73)

レトルトカレーのアレンジレシピのご紹介です。ピザ用チーズでカレーを挟むことで、よりチーズを感じ、チーズ好きにはたまらない一品です。お好みでゆで卵などをトッピングしても美味しくいただけますよ。ぜひ、お試し下さい。

材料 (1人前)

分量の調整
1 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 耐熱皿にごはんを平らに盛りつけ、半量のピザ用チーズを重ねます
  2. 2 1にレトルトカレーをかけ、残りのピザ用チーズをかけます。
  3. 3 トースターで6分程、加熱します。
  4. 4 中まで温まり、チーズに焼き色が付いたら、パセリを散らして完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。 今回は1000W220℃で焼いています。 レトルトカレーが冷たい場合は、電子レンジで少々温めておくと、より早く仕上げることができます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.46
73人の平均満足度
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2022.7.13
何にもしたくない日はこれ! タマゴとパン粉追加 チーズとタマゴ入れてトースター6分 パン粉入れて追加で2分 パン粉でサクサク食感♪ タマゴはとろりん♪ お気に入りです♡
52人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あき
あき
2020.11.27
ごはんとチーズの絡みは美味しい。カレーは辛い方がいい。粉チーズをパリっと焦がせてもいいかも
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
兄ぃ
兄ぃ
2019.1.8
男にもお勧めですよね👍 簡単に家庭の味を味わえる1品~(^-^) ちょっとアレンジで、パン粉をまぶすと更に旨そう~👍
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
rina
rina
2020.11.9
たまごを落としてみました!半熟で美味しい!簡単なので今後もリピします!
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
うっちぃ
うっちぃ
2022.4.12
二日目のカレーで作りました☺。レシピ同様、ご飯、チーズ、カレー、チーズの順に乗せて簡単に美味しく出来ました😋
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まに
まに
2021.9.28
余ったカレーで作りました。最後に生卵を置いてオーブンで焼きました。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ハピneko
ハピneko
2020.6.24
とっても簡単で美味しかった*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Maki
Maki
2024.8.25
レトルトのゴーゴーカレーでドリアにしました
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きみばち
きみばち
2021.10.10
チーズはとろけるスライスチーズを使用しました!とっても美味しかったです💗
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    こちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

パンちゃん
パンちゃん
オーブンだと、何度で何分加熱したら良いですか❓
kurashiru
kurashiru
トースターの代わりにオーブンを使用してもお作りいただけます。220℃に予熱したオーブンで6分を目安に、全体が温まりチーズにこんがりと焼き色が付くまで焼いてください。オーブンの機種によって火力に差が生じるため、記載の時間は目安として様子を確認しながらご調節くださいね。
ユーザー81d13a
ユーザー81d13a
レトルトカレーは温かい物ですか?
kurashiru
kurashiru
レトルトカレーは先に温めず、そのまま使用しています。トースターでじっくりと加熱して中まで火を通しておりますが、火の通りがご心配な場合はパッケージの表記に従いあらかじめ温めてから使用することをおすすめいたします。作りやすい方法でお試しくださいね。

人気のカテゴリ