再生速度
さつまいもトリュフ レシピ・作り方
「さつまいもトリュフ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
さつまいもとホワイトチョコレートを使ったトリュフのご紹介です。さつまいもを加えることで、ねっとりとした食感が加わり濃厚になります。とても簡単なので、お子さまと一緒に作っても楽しいですね。ぜひ、お試しください。
材料(15個分)
手順
- 準備 さつまいもは皮を剥き、一口大に切っておきます。ホワイトチョコレートは刻んでおきます。
- 1 耐熱ボウルにさつまいもを入れ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで5分程柔らかくなるまで加熱します。
- 2 ボウルに裏ごし器を重ね、熱いうちに1を裏ごしします。
- 3 鍋に生クリームを入れ、中火にかけ、沸騰直前で火を止めます。
- 4 ホワイトチョコレートを加えて、耐熱性ヘラで混ぜ、溶かします。2、塩を加え、混ぜ合わせます。
- 5 滑らかになったら、クッキングシートを敷いたバットに流し入れ、表面を平らにならします。粗熱が取れたら、ラップをふんわりとかけて、冷蔵庫で2時間程冷やし固めます。
- 6 冷やし固まったら、スプーンで丸く成形し、粉糖をまぶします。
- 7 器に盛り付け、粉糖を振って完成です。
コツ・ポイント
さつまいもは温かい方が裏ごししやすく、滑らかに仕上がります。 お好みでラム酒など洋酒を加えても風味よく、いただけます。
たべれぽ
スィーツ
2020.3.26
中1の娘が作ってくれました!すごく美味しかったです!さつまいもとホワイトチョコはよく合いますね
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
おすすめのラッピング方法を教えてください
ホワイトチョコレートは何枚用意すればいいですか?
レシピで使用しているチョコレート以外の種類でも作ることはできますか?
生クリームは植物性クリーム(ホイップ)で代用できますか?
何%の生クリームを使用していますか?
生クリームは牛乳で代用できますか?
沸騰直前とはどのくらいですか?
500Wの電子レンジを使用する場合の加熱時間を教えてください
ブランデーやラム酒を加えてもいいですか?
温めた生クリームにチョコレートを加えたら分離しました
生チョコが固まりませんでした
クッキングシートは他のもので代用できますか?
冷凍庫で冷やしてもいいですか?
ガナッシュをきれいに丸めるコツを教えてください
質問
おしろ
紫色(紅芋)でも作れますか?
kurashiru
紅芋を使用してもお作りいただけますよ。お好みで選択して、素敵なトリュフに仕上げてくださいね。よろしければ「たべれぽ」への投稿もお待ちしております。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。