豆腐そぼろの麻婆ナス レシピ・作り方
「豆腐そぼろの麻婆ナス」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お肉を使わず、炒り豆腐をお肉に見立てたボリューム満点の麻婆ナスのレシピです。 お豆腐を乾煎りして程よいほぐし加減で炒めるとひき肉のような食感になります。 ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにも合いますよ。
調理時間:40分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
- 絹ごし豆腐 200g
- ナス 2本
- 長ねぎ 1/2本
- (A)酒 大さじ2
- (A)砂糖 大さじ1
- (A)しょうゆ 大さじ1
- (A)片栗粉 小さじ2
- (A)甜麺醤 小さじ1
- (A)すりおろし生姜 小さじ1
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1
- (A)豆板醤 小さじ1/2
- (A)塩こしょう ひとつまみ
- サラダ油 大さじ2
- 小ねぎ (小口切り) 適量
作り方
- 1. 絹ごし豆腐をキッチンペーパーで包んで冷蔵庫に入れ、30分程水切りします。
- 2. ナスはヘタを切り落とし、乱切りにします。
- 3. 長ねぎは粗みじん切りにします。
- 4. ボウルに(A)と3を入れて混ぜます。
- 5. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2をしんなりとするまで炒め、取り出します。
- 6. 同じフライパンを中火で熱し、1を入れてほぐしながら炒め、水分がなくなってきたら、5と4を入れて炒めます。
- 7. 全体がなじんだら火から下ろし、器に盛り付けて、小ねぎをかけて出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
絹ごし豆腐は木綿豆腐でも代用できます。 豆板醤は、お好みで調整してください。 ※お酒は二十歳になってから
たべれぽ
4.3
4.3
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。