再生速度
香ばしゴマの焼きおにぎり レシピ・作り方
「香ばしゴマの焼きおにぎり」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ゴマをたっぷりとまぶして作る、アレンジ焼きおにぎりのご紹介です。香ばしく焼けたゴマが香ばしく、カリッと食感もよい仕上がりになりますよ。いつもとはひと味ちがう焼きおにぎりです。簡単なのでぜひ試してみてくださいね。
材料(1人前)
- ごはん (温かいもの) 200g
- 塩 ふたつまみ
- (A)白いりごま 小さじ2
- (A)黒いりごま 小さじ2
- サラダ油 小さじ1
手順
- 1 ボウルにごはん、塩を入れ混ぜ合わせます。
- 2 二等分にし、ラップに包んで三角形に握ります。もう一つ同じように作ります。
- 3 バットに(A)を入れ混ぜ合わせ、2を転がし全面にまぶします。
- 4 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、3を焼きます。全面に焼き色がつくまで3分程焼き、火から下ろします。
- 5 お皿に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 黒いりごま、白いりごまのどちらかでもお作りいただけます。 焦げ付きやすいので、火加減には気をつけてください。
たべれぽ
リーナ
2022.2.15
素朴なごまがいっぱいついた
懐かしいおにぎり◎
中にちょこっと多めに
大葉みそを入れました♪
おいしい♡
7人のユーザーが参考になった
pout
2021.8.2
ごまをまぶすだけで、なんかおしゃれ。ごま油を使うとさらにおいしそう!
4人のユーザーが参考になった
ユーザーyo
2022.2.9
美しいおにぎりです。
黒胡麻の栄養素と白胡麻の栄養素を
おにぎり一つで沢山摂る事が出来ます。
炒り胡麻の香ばしさが
口一杯広がります。
焼きませんでしたが
美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
mosa
2025.3.1
ゴマの香りがとても良く、プチプチとした食感がたまりません。しかも簡単!
тakuмasa✩。.Fam
2022.8.18
ランチに作りました!
あっさりしていて美味しかったです(*^^*)
次はごま油で作ってみようと思います!
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。