簡単 あったかカニ雑炊 レシピ・作り方

「簡単 あったかカニ雑炊」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

簡単に作るカニ雑炊です。カニは旨味がたっぷり詰まっているので、シンプルな材料でとっても美味しい雑炊ができますよ。カニの味が染みたさらっとしたごはんは、たまらない美味しさです。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1人前)

手順

  1. 1 水を入れたボウルにザルをおき、ごはんを入れて洗い、水気をきります。
  2. 2 卵はボウルに入れて溶きほぐします。
  3. 3 鍋に水、(A)を入れて中火で沸かし、1、カニを入れてごはんが柔らかくなるまで5分程弱火で煮ます。
  4. 4 2を回し入れ、中火で卵が半熟状になるまで煮たら火から下ろします。
  5. 5 器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

調味料の量はお好みで調節してください。 しいたけや長ねぎなどお好みの食材を足してもお作りいただけます。 ごはんは洗うことで、ぬめりを取りサラサラに仕上がります。

たべれぽ

4.4
46件のレビュー
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2022.1.16
昨夜のかに鍋の残りで雑炊 カニとお野菜の出汁がたっぷりなのでお塩ひと振り カニの爪3本追加 ご飯を洗うのがポイントですね サラサラ雑炊大好き 本当美味すぎるーーーー😋
26人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユキ
ユキ
2021.8.31
消化に優しいものを食べたくて、カニ缶はなくてかにかまで代用しました
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
仁愛
仁愛
2022.1.2
お正月にカニちり鍋をしたダシでカニ雑炊作りました。鍋のお汁にご飯としょうゆと塩コショウ。至ってシンプル。カニの他にも、色んな野菜の旨みや魚介の旨みが効いた雑炊でした♥
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
クロエ
クロエ
2020.5.6
少し塩胡椒を入れるともっとおいしくなります
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
 ふわふわ
ふわふわ
2019.2.2
弟に好評
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キャベツ
キャベツ
2019.1.4
お正月のカニで作りました! 簡単で、美味しくできました。身体もポカポカです!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぴ
2022.5.26
ごはん洗うの大事。これ洗わず作ったらべちゃべちゃなった(笑) これから作る人は絶対洗って!笑 味は優しめ!濃いめが好きなら少し多めに醤油とかめんつゆとか入れても良いかも!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あんたま
あんたま
2019.1.10
夫が風邪を引いたので、消化が良く温まるものをと、こちを作ってみました☆ 調味料はシンプルですが、カニ缶のだしが効いて、とてもおいしかったです(^^)
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mimi
mimi
2019.1.1
お正月料理の残りのカニで作りました🦀 美味しかったです😊
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ