イカとしめじの生姜炒め レシピ・作り方

「イカとしめじの生姜炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

今晩のおかずに、イカとしめじの生姜炒めはいかがでしょうか。旨味たっぷりで柔らかい歯ごたえのイカと、しめじをたっぷり入れ、生姜醤油味で炒めると、ごはんにぴったりのおかずになりますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 イカは内臓を取り除き、吸盤をしごいておきます。
  2. 1 しめじは石づきを切り落とし、ほぐします。
  3. 2 長ねぎは根元を切り落とし、1cm幅の斜め切りにします。
  4. 3 イカの胴体は皮付きのまま1cm幅の輪切りにし、ゲソは5cm程の長さに切ります。
  5. 4 中火で熱したフライパンにごま油をひき、3を炒めます。
  6. 5 イカの色が変わり火が通ってきたら、1、2、調味料を加え、火が通り味が馴染むまで中火のまま3分ほど炒め、火からおろします。
  7. 6 器に盛り付け完成です。

コツ・ポイント

イカは冷凍のものでもお作りいただけます。

たべれぽ

4.5
6件のレビュー
たべれぽの写真
Arroz
Arroz
2024.6.11
生姜が効いてます。

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ