和風マヨでコク旨 サバの水煮缶で混ぜごはん レシピ・作り方
「和風マヨでコク旨 サバの水煮缶で混ぜごはん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
サバの水煮缶は普段どんなお料理にお使いですか? そのまま食べたり、ちょっとしたおかずなどに使う方も多いかと思いますが、ぜひこちらのレシピをお試しください。 ごはんといっしょに混ぜてるのでごはんと混ぜ合わせる具材をおにぎりの具にするのもオススメですよ。
調理時間:10分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
- ごはん 300g
- サバの水煮缶 (95g) 1/2缶
- ①しょうゆ 小さじ2
- ①マヨネーズ 小さじ1
- ①すりおろし生姜 小さじ1
- 小ねぎ (小口切り) 適量
- 白いりごま 適量
作り方
- 準備. サバの水煮缶の水気を切っておきます。
- 1. サバの水煮缶の身をよくほぐします。
- 2. ボウルにごはん、1、①、小ねぎを入れ、しゃもじで切るように混ぜ合わせます。
- 3. 茶碗に盛り、白いりごまをかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
サバの水煮缶は水気をしっかり切っておくことで、また手順2では、切るように混ぜることで、仕上がりがべちゃべちゃになりません。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
魚
![]() | さば |