ごぼうとチーズの焼きうどん レシピ・作り方

「ごぼうとチーズの焼きうどん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ごぼうとチーズの焼きうどんはいかがですか。ごぼうはきんぴらや煮物などの料理がポピュラーですが、焼きうどんに入れても意外と合って美味しいですよ。冷蔵庫にちょっとだけごぼうが余ったら、ぜひ作ってみてください。

材料(1人前)

手順

  1. 準備 冷凍うどんはパッケージの表記に従い解凍しておきます。
  2. 1 ごぼうは斜めの薄切りにし、水に10分程さらします。
  3. 2 玉ねぎは薄切りにします。
  4. 3 大葉は軸を取り千切りにします。
  5. 4 フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、豚こま切れ肉を入れ炒めます。
  6. 5 4に火が通ったら中火のまま、水気を切った1を入れて炒めます。
  7. 6 ごぼうがしんなりしたら中火のまま、2を入れて炒めます。
  8. 7 玉ねぎがしんなりしたら中火のまま、うどんとめんつゆを入れ炒めます。
  9. 8 うどんにめんつゆがなじんだら、ピザ用チーズを入れてからめます。
  10. 9 ピザ用チーズが溶けたら3を入れさっとひと混ぜし、火からおろして器に盛り完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。手順8でピザ用チーズは余熱である程度溶けるので、加熱しすぎないように気をつけて下さい。

たべれぽ

たべれぽの写真
みー
みー
2019.3.31
豚肉がなくウインナーを使いました。やや薄味でしたが、冷蔵庫に少しだけ残っていたごぼうを意外な料理で活用出来ました。
たべれぽの写真
Romi-ta
Romi-ta
2018.2.21
ごぼうの食感が焼きうどんに凄く合います!半端に残ったピザチーズとごぼうで作ってみました。豚肉は無かったのでシーチキンで。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ