枝豆入り明太ポテトサラダ レシピ・作り方

「枝豆入り明太ポテトサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
300
4.35
(13)

明太子が入ったタラモサラダに枝豆をトッピングした、彩りのよいサラダのご紹介です。黒こしょうを加えることでピリッとした辛みも加わり、お酒にもよく合いますよ。火を使わずに電子レンジで調理でき、お手軽に作れます。ぜひお試しくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 じゃがいもは皮を剥き、芽を取っておきます。枝豆はパッケージの表記通りに解凍しておきます。明太子は薄皮から身を取り出し、ほぐしておきます。ミニトマトのヘタは取っておきます。
  2. 1 ミニトマトは半分に切ります。
  3. 2 じゃがいもは一口大に切り、耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジで3分ほど柔らかくなるまで加熱します。
  4. 3 熱いうちに、フォークで粗く潰し、明太子、枝豆、(A)を加えてよく混ぜ合わせます。
  5. 4 器に盛りつけ、1を添えて完成です。

コツ・ポイント

じゃがいもは、レンジで加熱したとき、竹串がすっと刺さるくらいが仕上がりの目安となります。 明太子の辛味が苦手な方は、たらこでも代用していただけます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.35
13人の平均満足度
たべれぽの写真
ドラ
ドラ
2020.4.30
枝豆がなくコーンで代用。今度はちゃんと作ってみます。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
MM
MM
2022.5.17
味は美味しいですけど、少し具材が少なく感じて食感が物足りないかな?と思いました。 お好みで他の具材も入れるともっと美味しいと思いました。
たべれぽの写真
きいの
きいの
2020.9.23
ゆで卵も入れました。 辛いものがそこまで好物って程でもないので明太子にもあまり手は出さないのですが、このポテサラがとても食べたくなって明太子買ってきました。 とても美味しい!程良い辛みがあって、このくらいならバクバク食べれそうです!
たべれぽの写真
🍏tsururitsu🍎
🍏tsururitsu🍎
2020.2.6
枝豆がいいアクセントになってます☺️💕 美味しかったです‼️👌
たべれぽの写真
すぃ
すぃ
2019.11.2
お弁当のおかずとして作りました。 今回は枝豆抜きです。 明太子のピリッとした辛さがとても合いました。
たべれぽの写真
🍳Fumiya's Kitchen🍴
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2019.9.22
No.26 作るのは2回目でしたが、今回の方が美味しかった!

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ