下味冷凍 ブリの竜田揚げ レシピ・作り方
「下味冷凍 ブリの竜田揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
下味冷凍をしておくことで、解凍後は揚げるだけで簡単なブリの竜田揚げのご紹介です。下味がしっかり染みこんでいるのでそのままでおいしくいただけます。おかずにはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリですよ。ぜひ、お試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:500円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(2人前)
- ブリ (計200g) 2切れ
- 塩 (下処理) ふたつまみ
- (A)料理酒 大さじ1
- (A)しょうゆ 大さじ1
- (A)すりおろし生姜 小さじ1
- 片栗粉 大さじ2
- 揚げ油 適量
- 付け合せ
- グリーンリーフ 2枚
- レモン (くし切り) 2切れ
作り方
- 1. ブリは一口大に切ります。塩をふり、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 2. 冷凍用ジッパー付き保存袋に1、(A)を入れて、味がなじむように揉みこみます。厚さを均一にして空気を抜き、封をして冷凍します。
- 3. 調理をする時に冷蔵庫で8時間ほど置いて解凍、または電子レンジの解凍機能で解凍します。
- 4. キッチンペーパーで軽く水気を拭き取り、片栗粉をまぶします。
- 5. 鍋底から3cmの高さまで揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、4を入れます。ブリに火が通るまで7分ほど揚げ、油を切ります。
- 6. お皿にグリーンリーフを敷き、5を盛り付け、レモンを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
しょうゆの量は、お好みで調整してください。※下味冷凍に関するご質問は現在お受けしておりません。あらかじめご了承ください。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。