再生速度
新じゃがとレンコンのバター醤油グラタン レシピ・作り方
「新じゃがとレンコンのバター醤油グラタン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
皮つきの新じゃがを、ほくほくのバター醤油グラタンでいかがですか?シャキシャキのレンコンが入っているので食感も楽しめ、新じゃがいもの甘みと鶏むね肉の旨味がチーズと絡み合って、とても美味しいですよ。素早く簡単にできるので是非作ってみてください。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
- 新じゃがいも (計200g) 4個
- 水 (さらす用) 適量
- レンコン 100g
- 鶏むね肉 120g
- 有塩バター 10g
- (A)
- めんつゆ 大さじ2
- すりおろしニンニク 小さじ1/4
- 塩 ふたつまみ
- ピザ用チーズ 40g
- 有塩バター (仕上げ用) 10g
- パセリ (仕上げ用) 適量
手順
- 準備 レンコンの皮を剥いておきます。新じゃがいもの芽を取りよく洗っておきます。
- 1 新じゃがいもを5mm幅の輪切りにし、水にさらしておきます。
- 2 レンコンを1cm幅のいちょう切りにします。
- 3 鶏むね肉を一口大に切ります。
- 4 中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、1、2、3を入れ鶏むね肉に焼き色がついたら(A)を入れます。中火で約3分、じゃがいもと鶏むね肉に火が通るまで炒めます。
- 5 深めの耐熱皿に4を入れ、ピザ用チーズをのせてトースターで約3分、こんがり焼いたら、仕上げ用の有塩バターとパセリを沿えて完成です。
コツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 塩加減はお好みで調整してください。
たべれぽ
haruna❤︎
2018.5.15
シンプルですが美味しいです♪三方原のジャガイモと、名古屋コーチンを使いました(°▽°)
2人のユーザーが参考になった
清美
2025.2.27
じゃが芋を箱買いしていて芽が出てきているのと、蓮根があったので、冷凍保存の鶏胸肉、ミックスチーズがあったので、合わせて調理しました。じゃが芋は、炒めて、焼いただけだと少し歯ごたえがあったので、レンジにかけると、ホクホクしたかも。鶏胸肉は、柔らかくて、歯の悪い私は、モモ肉より食べやすく、夫にも好評でした
啓子
2023.12.13
写真撮るの忘れましたー!野菜が嫌いな息子が、美味しい!これまた作ってー!と言いました😆
びっくりー!夫にも大好評でした~🍀
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。