再生速度
【中村シェフ】クロックマダム レシピ・作り方
「【中村シェフ】クロックマダム」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
フレンチの名店『LA BONNE TABLE』の中村和成シェフに教えていただいたレシピを、クラシルで再現!今回は、クロックマダムのご紹介です。ご自宅で失敗せずにお作りいただけるベシャメルソースのコツを中村シェフに教えていただきました。手作りベシャメルソースととろーりチーズが入った、贅沢なクロックマダムです。 今回のレシピはクラシルYouTubeでもご紹介しております。ぜひチェックしてみてくださいね。 ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube https://www.youtube.com/watch?v=JPUcN26GtM4 ・クラシルTikTok https://www.tiktok.com/@kurashiru.com ・クラシルInstagram https://www.instagram.com/kurashiru/ ・クラシルX https://twitter.com/kurashiru0119
材料 (1人前)
分量の調整
1 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
- 食パン (8枚切り) 2枚
- ベシャメルソース
- 牛乳 200g
- 薄力粉 20g
- 無塩バター 20g
- 塩 ふたつまみ
- ロースハム 4枚
- スライスチーズ (とろけるタイプ) 1枚
- 卵 (Mサイズ) 1個
- サラダ油 小さじ2
- 塩 ひとつまみ
手順
- 準備 オーブンを220℃に予熱しておきます。
- 1 ロースハムは2枚をそれぞれ4等分に切ります。
- 2 鍋に無塩バターを入れ、弱火で加熱し、焦げないようにゆっくりと溶かします。薄力粉を入れて耐熱性のヘラでかき混ぜながら中火で加熱し、薄力粉に火が入って香ばしい香りがし、少しゆるくなるまで炒めます。
- 3 弱火にして牛乳を少し入れ、耐熱性のヘラでかき混ぜます。牛乳を50mlほど残して4回に分けて入れ、その都度混ぜます。
- 4 火から下ろしてツヤが出るまで素早く練るように混ぜます。残りの牛乳を2、3回に分けて入れ、都度混ぜ合わせて濃度を調整し、塩をふって混ぜます。
- 5 食パンの1枚に4の1/3量を全面に塗り、ロースハムを2枚のせ、四隅に1を2枚ずつ重ねてのせます。スライスチーズをのせて4の1/3量を塗ります。
- 6 残りの食パンを重ね、残りの4を塗ります。
- 7 アルミホイルを敷いた天板にのせ、220℃のオーブンで焼き色が付くまで5分程焼きます。
- 8 フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、卵を入れます。耐熱性のヘラで形を整え、蓋をして目玉焼きの白身に火が入り、黄身が半熟状になるまで弱火で1分30秒程加熱し、火から下ろします。
- 9 お皿に7を盛り付け、8をのせ、塩をふって完成です。
コツ・ポイント
ベシャメルソースはバター1、小麦粉1、牛乳10の割合で作ってください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラよっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。
たべれぽ
クリスマスミコ
2023.6.18
ベシャメルソースを自分でも作れるという自信が持てました。すーごくリッチで美味しいクロックマダムです!
2人のユーザーが参考になった
Naomi BEAR
2022.3.5
豆乳で作ったせいでしょうか。焼き時間が足りな過ぎたのか、何が原因か分からないですが、ベシャメルソースがうまくいきませんでした。また試してみます!
m
2022.2.26
自宅にあったのが厚切りトーストだったので一枚で作りました。
厚切りだと一枚でちょうど良さそうです。
ちいたま🐣
2021.10.2
とても美味しかったです!
彩りでパセリもかけました♪
yとm
2021.9.5
城二郎のクロックムッシュに比べるとパンチはないものの、罪悪感なく美味しく食べれてハッピー。朝にはちょい重いかも。次は8枚切りで食べたい。y
パンが分厚すぎた… カロリーと美味しさの狭間で揺れる感じ m
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。