チリコンカン風カレー レシピ・作り方
「チリコンカン風カレー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
メキシコ料理の定番、チリコンカンをカレーにしてみました。豆がたっぷり入っているので、ごはんの量は少なめで大丈夫。トルティーヤで包んだり、パンにはさんで食べるのもおすすめです。ピリリとホットな味は、気分が上がります!
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 玉ねぎはみじん切りにします。
- 2. 鷹の爪は半分に切り、種を除きます。
- 3. フライパンにサラダ油を熱して1を中火で炒め、薄茶色になったら牛豚合挽き肉を加えて中火で炒めます。
- 4. 肉に火が通ったら、(A)と赤いんげん豆、赤ワイン、カットトマト缶、ローリエを加えて弱火で10分程煮ます。
- 5. 2とカレー粉を加えて中火で汁気が無くなるまで煮て、塩こしょうで味を調えます。
- 6. 器にごはんを盛ってパセリをふりかけ、5をかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
鷹の爪の量はお好みで調整してください。辛いものが好きな方は、チリペッパーやタバスコを加えてもおいしいです。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。