しそみそ冷奴 レシピ・作り方

「しそみそ冷奴」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
200
4.45
(57)

おつまみにぴったりな、しそみそソースをのせた冷奴です。 甘めに味付けしたみそに大葉を混ぜ合わせたソースは、冷奴にぴったり。 しそみそソースは、ごはんにのせたり、肉料理に添えたりと様々なお料理に使えます。

材料 (1人前)

分量の調整
1 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 大葉は軸を除き、2枚を千切りにします。
  2. 2 ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
  3. 3 1を加えて均一に混ぜ合わせます。
  4. 4 器に残りの1を敷き、絹ごし豆腐をのせ、3をのせて完成です。

コツ・ポイント

みその種類によって塩加減が異なるので、お好みで塩やしょうゆを足して調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.45
57人の平均満足度
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2023.7.26
このしそみそは美味です! お豆腐にはもちろん合うけど 多めに作ってご飯にのせて食べました♪ (ご飯用には七味唐辛子プラス) 飽きのこないおいしさ♡ 次、もっとたくさん作って冷蔵庫保存です○○
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
杏
2021.10.22
甘めの味で、炒りごまの食感が楽しいです。 150gの豆腐にのせるには倍量が丁度いいです。 ちょっと新鮮な冷奴の食べ方!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぱん
ぱん
2022.1.6
美味しかったです。倍増で。節約時には追い醤油で。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
呑む喜
呑む喜
2021.10.7
大葉が1枚しかなかったのですが美味しくいただけました( ^ω^ ) ピリ辛にするには何をプラスすればいいかなぁ...?
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
nana
nana
2019.3.5
何度もつくってます!味がめちゃくちゃ好きです
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
がじゅまる
がじゅまる
2018.6.30
味が濃いけど、豆腐に合います 大葉が余ったらまた作ります
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
カナブン
カナブン
2025.6.25
味噌と大葉、初めてでした。ごま油も美味しい。おにぎりの具にも良さそう!
たべれぽの写真
あんな
あんな
2024.8.11
簡単で美味しい!ごま油は大1くらいにしました!
たべれぽの写真
S
S
2024.7.22
しそみそ、簡単で美味しい!白米にも合いごはんのお供にも良いです。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ