カラフルに楽しく!野菜の3色シュウマイ レシピ・作り方
「カラフルに楽しく!野菜の3色シュウマイ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
シュウマイの皮の代わりに野菜を使った、3色の彩り鮮やかなシュウマイです。パーティーやちょっとしたおもてなしの食卓が明るく楽しくなりますよ。火を使わないので、混ぜて丸める手順はお子さまと一緒に作っても楽しいですよ。
調理時間:45分
費用目安:600円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(4人前)
作り方
- 1. 玉ねぎはみじん切りにします。しいたけは軸の部分も一緒に粗みじん切りにします。
- 2. キャベツ、紫キャベツ、ニンジンは千切りにし、それぞれに塩少々をまぶし、水気をしぼります。
- 3. ボールに豚肉と(A)を入れて、粘りが出るまでよく混ぜます。
- 4. 3に1を加えて、全体が均一になるように混ぜます。
- 5. 4を16等分し、手に薄くサラダ油を塗って丸め、2をまぶします。
- 6. 耐熱皿にクッキングシートを敷き、5を並べ、ラップをかけて600Wの電子レンジで5分加熱します。
- 7. 練り辛子をトッピングします。
- 8. お皿に盛り付けて完成です。酢しょうゆをつけてお召し上がりください。
料理のコツ・ポイント
キャベツやニンジンは塩をふってしんなりさせてからまぶすことで肉種にくっつきやすく、はがれにくくなります。ギュっと握るようにするとくっつきやすく、はがれ落ちにくくなりますよ。 肉種を丸める際は、少量のサラダ油を手に塗ると丸めやすくなります。 紫キャベツは色素がしみ出てキャベツやニンジンが紫色になりやすいので、クッキングシートを分けて蒸しましょう。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。