里芋とごぼうの揚げ甘辛煮 レシピ・作り方
「里芋とごぼうの揚げ甘辛煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
里芋とごぼうを揚げて甘辛く味付けをしました。一手間かかりますが、一度揚げる事で素材の旨味が増します。甘辛く仕上げてますので、お酒にも合い、ご飯も進みます。お好みの野菜でも出来ますので、是非お試しください。
調理時間:30分
費用目安:300円前後


材料(1人前)
作り方
- 準備. 里芋、ごぼう、にんじんはよく洗っておきます。
- 1. 里芋は、耐熱ボウルに入れ軽くラップをかけて、600Wのレンジで5分程加熱します。加熱後、皮を剥いて一口大に切っておきます。
- 2. ごぼうは3cm幅に切り、水に5分程さらし、水気を切っておきます。
- 3. にんじんは皮を剥いて1cm幅の短冊切りにし、耐熱ボウルに2と一緒に入れ、軽くラップをかけて、600Wのレンジで4分程加熱します。
- 4. ボウルに1と3を入れ、片栗粉を全体にまぶします。
- 5. 鍋に揚げ油を入れて170℃まで熱し、4を入れて衣がきつね色になるまで揚げます。
- 6. 中火で熱したフライパンに5と(A)を入れ、中火で煮汁がなくなるまで炒って、器に盛って出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
レンジで加熱する際、機種によって加熱時間を調整してください。ごぼうが太い場合、縦半分に切って太さを揃えると、均一に加熱が出来ます。里芋の皮を剥く際、里芋がまだ青い場合は、青い部分も包丁で取ってください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。