【中村シェフ】煮込みハンバーグ レシピ・作り方

「【中村シェフ】煮込みハンバーグ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

フレンチの名店『LA BONNE TABLE』の中村和成シェフに教えていただいたレシピ、煮込みハンバーグのご紹介です。チョコレートを隠し味にした、絶品ハンバーグ、ご家庭でもぜひ作ってみてくださいね。 ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube https://youtu.be/eX7NQsGDEzU ・クラシルTikTok https://www.tiktok.com/@kurashiru.com ・クラシルInstagram https://www.instagram.com/kurashiru/ ・クラシルX https://twitter.com/kurashiru0119

材料(2人前)

手順

  1. 準備 イタリアンパセリはみじん切りにしておきます。
  2. 1 目玉焼きを作ります。フライパンを中火で熱し、サラダ油をひき、卵を割り入れて半熟状になるまで焼き、取り出します。
  3. 2 肉だねを作ります。ボウルに粗挽き黒こしょう、塩を入れます。
  4. 3 玉ねぎはみじん切りにします。
  5. 4 2のボウルに牛豚合びき肉を入れてよく捏ねます。卵を入れて捏ね、全体がなじんだらパン粉、3を入れてさらに捏ねます。
  6. 5 半量に分け、空気を抜きながら成形し、中心にくぼみを作ります。
  7. 6 1のフライパンに5を入れて中火で3分程焼きます。焼き色がついたら裏返し、2分程焼きます。
  8. 7 ブラウンマッシュルームは半分に切ります。
  9. 8 6を裏返して中弱火で2分程焼き、さらに裏返して2分程焼いたら取り出します。
  10. 9 同じフライパンの脂を軽く拭き取ります。半量の無塩バターを入れて余熱で溶かします。中火で加熱し、7を入れて塩をふり、炒めます。
  11. 10 マッシュルームがしんなりしたら、赤ワイン、(A)を加えて中火で加熱します。沸騰してアルコールが飛んだらデミグラスソースを加えて煮ます。
  12. 11 残りの無塩バターを加えて中火で溶かし、粗挽き黒こしょう、ビターチョコレートを加えて混ぜます。
  13. 12 8を戻し入れ、蓋をして中火で2分程煮こみます。ハンバーグの中まで火が通ったら1をのせて軽く温め、取り出します。
  14. 13 残ったソースを中火で熱し、水を加えて濃度を調整したら火から下ろします。
  15. 14 お皿に12を盛り付け、13をかけます。目玉焼きに塩、粗挽き黒こしょうをふり、イタリアンパセリを散らして完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の方、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。 こちらのレシピは赤ワインを使用しております。加熱の状態によってはアルコールが含まれる可能性がありますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラによっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。 アルミホイルは直火に触れると溶けてしまう可能性があるため、蓋として使用する際はフライパンからはみ出さないように内側に折り曲げてください。料理によっては調味料などに含まれている塩分によってホイルが溶ける可能性もございますので、ご使用の際は十分にご注意ください。

たべれぽ

たべれぽの写真
ゆよや
ゆよや
2025.2.15
艶のあるソースは食欲を誘い、チョコレートが抜群に効いていました。ハンバーグもフワフワに仕上がって短い調理時間なのに満足度は非常に高かったです。
1人のユーザーが参考になった

人気のカテゴリ