コーンとクリームチーズのスティック春巻き レシピ・作り方
「コーンとクリームチーズのスティック春巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
クリーミーなクリームチーズに枝豆とコーンを混ぜて春巻きにしました。 春巻きの皮のサクサク感ととろけたチーズの組み合わせは最高です。 スティック状で食べやすく、コーンと枝豆の色味も綺麗なので、お酒のおつまみにぜひいかがでしょうか。
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(8本分)
- 春巻きの皮 (16cm×16cm) 4枚
- コーン (缶詰) 100g
- 枝豆 (正味量) 50g
- クリームチーズ 60g
- 水溶き薄力粉 (春巻きの皮を止める用) 大さじ1
- サラダ油 適量
- ケチャップ (お好みで) 適量
作り方
- 準備. コーンは水を切っておきます。 クリームチーズは常温で柔らかくしておきます。
- 1. 枝豆はさやから取り出し、薄皮をむきます。
- 2. ボウルにクリームチーズを入れ、ヘラで滑らかになるまで混ぜたら1とコーンを入れ、混ぜます。
- 3. 春巻きの皮を半分に切ります。
- 4. 3に2を乗せ、水溶き薄力粉を塗りながら端から巻きます。
- 5. フライパンの鍋底から2cmの高さになるように油を入れ、170℃に温めたら4を全体がきつね色になるまで揚げ焼きします。
- 6. 5の油を切ってお皿に盛って、ケチャップを添えたら完成です。
料理のコツ・ポイント
春巻きの皮で巻く際は、包んだ具がはみ出さないように注意しながら巻いてください。 巻きにくい場合は半分に切らずに1枚のまま使用するとやりやすくなります。 水溶き薄力粉は、薄力粉1、水2の割合で作ってください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() | おつまみ | ||
材料で探す
![]() |
野菜
![]() |
夏野菜
![]() | とうもろこし |
チーズ |