再生速度
手作りネギみそのみそキュー レシピ・作り方
「手作りネギみそのみそキュー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
手作りの味付け味噌でひと手間かけた味噌きゅうり! お家にある材料でお手軽に味付け味噌になります。 きゅうりもいつものスティックと簡単にできる飾り切りで褒められちゃいそうなおもてなしメニューに変身しますよ!
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 1 長ねぎをみじん切りにします。
- 2 フライパンにごま油を入れ、中火で1を炒めます。 (A)を全て混ぜ合わせ、1を入れ水分が無くなるまで中火でよく炒め、お皿に入れておきます。
- 3 きゅうりを半分は飾り切りにして、2をのせます。 もう半分はスティック状に4等分にします。
- 4 お皿に盛り付けて出来上がりです。 スティック状のきゅうりはみそを付けていただきます。
コツ・ポイント
長ねぎを焦がさないようにごま油で炒めると、香りも良い出来上がりになります。 みそは混ぜるだけでなく加熱をする事で馴染みが良くなります。 水分がなくなるまでと炒めると出来上がりの味噌がまとまって食べやすいです。
たべれぽ
バーミー
2025.3.11
ゆず味噌使用 美味しさ倍増♪
ネギの青い部分たっぷり入れて
弱火で水分飛ぶまで炒めました◎
ピリ甘辛…みそだけでも白米に合うし
おにぎりの中具にも合うと思います^.^
9人のユーザーが参考になった
Oop's!
2024.7.1
きゅうり。
飾り切りせんでも美味しかったです❦
子供も食べてくれました。
甘さを追加しても良さげですよ。
甜麺醤や砂糖とか…
1人のユーザーが参考になった
まままま
2018.6.20
写真が味噌だけになっちゃいました汗
とてもきゅうりが進みます!
1人のユーザーが参考になった
きなこ
2022.11.26
コチュジャンに変更。酒追加!辛かったけど美味しかった🙆♀️
あい
2019.3.27
分量通り作るとかなりの量のネギ味噌が出来ます。今回、きゅうり三本使いましたが半分くらい余りました。飾り切りを練習したくて三本分、切りました(笑)
チャパコ
2018.1.14
長ねぎの青い部分使いきれないことが多いのですが
簡単で美味しかったです😋また作りたいと思います🎵
あい
2017.12.2
豆板醤が余ってたので作ってみました♥お酒がとてもすすみます♪飾り切りも初めてやってみましたがまぁまぁかな(笑)練習しよ🎶
bibi
2017.3.26
晩酌のつまみにしました。✨
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
質問
たわし
辛いものが苦手なのですが、豆板醤を抜くと、物足りない味になってしまうでしょうか?
kurashiru
豆板醤無しでも美味しく召し上がれますので、ぜひ作ってみてくださいね。
松本風花
味噌は白味噌ですか?合わせ味噌ですか??
kurashiru
味噌は、米味噌を使用しています。
白味噌や合わせ味噌でも作っていただけると思いますよ。
お好みで、試してみてくださいね!
あやにゃん
ごま油なかったらどうしたらいいんですか?
kurashiru
風味が変わりますが、サラダ油でもお作りいただけます。ごま油を使用することで香りよく仕上がりますので、ご用意できる場合はごま油を使って作ってみてくださいね。美味しくできますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。