春巻きの皮で簡単!ソーセージシガレット レシピ・作り方
「春巻きの皮で簡単!ソーセージシガレット」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
腸詰めしない、簡単でお手軽な手作りソーセージです。 春巻きの皮がパリパリで、スナック菓子感覚でぱくぱくたくさん食べたくなっちゃいます。 パーティーのフィンガーフードに最適です。 ケチャップやマスタードを付けて食べてもおいしいです。
調理時間:20分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. 卵はよく溶きほぐしておきます。
- 1. タイムとローズマリーはみじん切りにします。
- 2. 豚ひき肉に、卵と①をあわせて練り混ぜます。
- 3. 春巻きの皮の真ん中より少し手前に棒状に置き、手前から巻いて左右の角を内側に折り込みます。
- 4. アルミホイルを敷いた天板に3を1cmの間隔をあけて並べて、表面にサラダ油を塗り、オーブントースターで10分焼きます。
- 5. こんがりと焼き色がついたら完成です。
料理のコツ・ポイント
今回は生のハーブを使用しましたが、ドライハーブを使っても良いです。生のセージを加えるとより本格的な味になります。 お好みでハーブやこしょうの量を調節してください。 天板に並べる際、間隔をあけないと火が通りづらくなり焼きむらができてしまうので、必ず1cm離して並べてください。 お使いのトースター機種によって熱の入り方が異なりますので、焼き加減はご調整下さい。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
肉
![]() |
豚肉
![]() | 豚ひき肉 |
ソーセージ |