おつまみにもう一品!ぶりの唐揚げ レシピ・作り方
「おつまみにもう一品!ぶりの唐揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
一口サイズにカットした鰤にしょうが醤油の下味をしっかりつけて、からっと揚げてみました。酒と塩で臭みを取っているのでとても食べやすいですよ。ごはんのおかずにもお酒のおつまみにも合います。ぜひ作ってみてください。
調理時間:30分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 鰤は一口大に切り、塩と酒をまぶし10分程度おきます。
- 2. ペーパーで水分を拭き取り、①の調味料に漬け込みます。
- 3. 10~15分後、汁気を拭き取り片栗粉をまぶし油で揚げます。
料理のコツ・ポイント
鰤は一口大に切った後、塩と酒で水分を出し、しっかり拭き取って下さい。魚の臭みを除くことができます。 しょうが醤油に漬け込むことで、さらに臭みがとれ、下味がしっかりつきます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() |
肉料理
![]() | 唐揚げ |
おつまみ |