切り餅で いちごみるく餅 レシピ・作り方
「切り餅で いちごみるく餅」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
切り餅で簡単に仕上がる、いちごみるく餅です。粒々いちごと濃厚な牛乳の甘さが餅とよく合い、もちもち食感が癖になります。餅が余ったときなど、即席おやつにオススメです。レンジ調理で気軽にチャレンジできますよ。是非、お試し下さい。
調理時間:15分
費用目安:200円前後


材料(1人前)
- 餅 (1個50gの切り餅、計150g) 3個
- いちご (50g) 3個
- 牛乳 50ml
- 砂糖 大さじ2.5
- 片栗粉 (打ち粉) 大さじ1.5
- トッピング
- いちご 1個
- ホイップクリーム (市販) 小さじ2
作り方
- 準備. いちごはヘタを取り除き、よく洗っておきます。
- 1. 餅を一口大に切ります。
- 2. 耐熱ボウルにいちごを入れ、フォークで潰します。
- 3. 2に1、牛乳、砂糖を入れ、ふわっとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱します。
- 4. 1度取りだし混ぜ合わせたら、再度ふわっとラップをし600Wのレンジで2分ほど加熱してよく混ぜ合わせます。
- 5. バットに片栗粉をふり、4を入れ両面に片栗粉をまぶし、食べやすい一口大に丸めます。
- 6. お皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
合わせた材料をレンジで加熱後は、よく練り合わせながら混ぜて下さい。きめ細かく滑らかな餅生地に仕上がります。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
スイーツ
![]() | 和菓子 |