ちくわとカニカマの牛肉巻き レシピ・作り方

「ちくわとカニカマの牛肉巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
500
レビュー
2

ちくわにカニカマを挟み牛バラ肉で巻いて、甘辛に味付けました。ちくわとカニカマ、牛肉の旨みがたっぷりで、甘辛い味付けでさらにお箸が進んでしまいます。ごはんはもちろん、お酒のおつまみにもオススメです。ぜひ、お試しください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 牛バラ肉に塩少々、白こしょう少々を振っておきます。
  2. 1 ちくわは縦に切り込みを入れ、カニカマを中に挟みます。
  3. 2 牛バラ肉を広げ、1をのせて巻きます。
  4. 3 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を巻き終わりを下にして焼きます。
  5. 4 全面を焼き、全体に焼き色が付いたら、調味料の材料を加え、中火で煮詰めながら全体に絡めます。
  6. 5 全体に味が馴染んだら、火から下ろし、半分に切ります。
  7. 6 器に盛り付けて、付け合わせの材料を添えて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 今回は牛肉を使用しましたが、他の部位や豚肉でも代用いただけます。

たべれぽ

たべれぽの写真
優斗ママ
優斗ママ
2019.6.23
牛肉切り落とし買ってうまく巻けませんでした
たべれぽの写真
mym
mym
2019.5.22
豚バラで巻きました ご飯が進む味付けです 旦那のお酒のおつまみにもなりました

よくある質問

  • Q

    料理酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ