再生速度
ごまたっぷり!水切り豆腐のマリネ レシピ・作り方
「ごまたっぷり!水切り豆腐のマリネ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
しっかり水切りした豆腐は食感が面白いですし、水っぽくなりにくいのでマリネやサラダに合わせやすいですよ。今回はごま油と醤油ベースのマリネ液にしましたが、オリーブオイルと塩コショウのシンプルな味付けでも美味しいです。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 準備 豆腐はキッチンペーパーに包んで重しをし、2時間以上冷蔵庫においてしっかり水を切ります。多少潰れても問題ありません。
- 1 乾燥ワカメは水で戻して、水気を絞っておきます。かいわれ大根は食べやすく切ります。
- 2 トマトは薄切りにします。
- 3 ボウルにマリネ液の材料を全て混ぜ合わせます。
- 4 3の中に、水切りした豆腐を手で一口大にちぎりながら加えます。
- 5 豆腐をよく混ぜ、マリネ液となじんだところで、1を加えてざっと混ぜます。
- 6 白ごまと白すりごまを加えて混ぜ合わせたらできあがりです。器に盛り付けて2を飾ってください。
コツ・ポイント
豆腐の水をしっかり切ることがポイントなので、早めに水切りを始めておいてください。かいわれ大根やわかめの代わりに、キュウリや水菜、レタスなど、お好みの野菜を組み合わせてください。ほうれん草のおひたしを混ぜても美味しいです。
たべれぽ
suzu
2020.12.24
絹豆腐でしたが美味しく出来ました!
1人のユーザーが参考になった
miiii
2020.4.19
豆腐をささみに変えて作りました!美味しいです!
1人のユーザーが参考になった
suzu
2019.9.26
美味しかったです😳
1人のユーザーが参考になった
meiwei
2018.4.6
美味しい!かなり好きです。
食べ応えのあるサラダでダイエットにも良さそう。
今回はベビーリーフと生わかめを和えました。
1人のユーザーが参考になった
すあま
2018.2.13
血圧高めで、酢を使った料理を探していて巡り会いました(笑)ごま油がきいていて美味しかった😋🍴💕これなら飽きずに続きそう💓
1人のユーザーが参考になった
ハートフルぷりん
2025.7.13
まさかのトマトなしで作ったけど、味付け好みだったので、今度はトマトありで作りたいですトマト缶
naomi
2023.11.27
豆腐がクリームチーズのような食感と味になり、ヘルシーなのに食べ応えがあってとても美味しかったです!
ごはん
2021.6.9
かいわれなしです
豆腐半分の量なのに調味料はレシピ通り(酢大2分の1、砂糖小2)入れたのでつゆだくになっちゃいました
簡単でおいしかったです❤️
fuka1103
2018.3.27
水切りした豆腐がもっちりしていて、マリネとの相性抜群です♡ヘルシーなので、お気に入りです!
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。