春キャベツとエビのコンソメ炒め レシピ・作り方

「春キャベツとエビのコンソメ炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

旬の時期にぜひ作って頂きたいひと皿。 柔らかくて食べやすい春キャベツは、シャキシャキの食感を活かした調理方法がオススメです。 そのためには火を通し過ぎず、サッと手早く仕上げましょう。 味付けもあえてシンプルにして、素材本来の味を楽しんでくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 春キャベツは芯を切り落とし、一口大に切ります。
  2. 2 フライパンを中火に熱し、オリーブオイルをひいてエビを炒めます。
  3. 3 色が変わってきたら1を加えてさらに炒め、しんなりしてきたら(A)で味を調え、火から下ろします。
  4. 4 お皿に盛って完成です。

コツ・ポイント

エビの背ワタは臭みが出たり、見た目が悪くなる原因になりますので、必ず取ってから調理してください。 塩加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.3
11件のレビュー
たべれぽの写真
はなとら
はなとら
2020.3.7
コンソメを入れすぎたのか少ししょっぱくなってしまい、エノキを足しました。美味しいです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
しず
しず
2023.4.30
ちょっと焦げた! シーフードミックスを凍ったまま弱火でしばらく炒めました。 「キャベツからエビの味する!」と旦那さんが褒めてくれました。残りは翌日チャーハンに投入。美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みき
みき
2018.5.30
家族みんな完食しました。美味しかったそうです(笑)
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ほかほかごはん
ほかほかごはん
2021.3.17
少し薄味だったかも??
たべれぽの写真
mio
mio
2020.3.3
玉ねぎとほうれん草を足しました♪味が思ったより濃くなってしまいましたが美味しかったです♪
たべれぽの写真
83df12
83df12
2020.2.28
さっとできてとても美味しかったです☺︎
たべれぽの写真
Eri.K
Eri.K
2019.5.6
冷凍むき海老を使用しました。 とても簡単にキャベツがたくさん食べられました✨

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ