キャベツと鶏もも肉の醤油マヨ炒め レシピ・作り方

「キャベツと鶏もも肉の醤油マヨ炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
400
4.26
(24)

キャベツと鶏もも肉にマヨネーズを合わせて、まろやかに仕上げた炒め物のご紹介です。マヨネーズと相性のいいしょうゆを加えることで、風味豊かな味わいになっています。たっぷりのキャベツが気軽に食べられる嬉しい一品です。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 キャベツは芯を切り落としておきます。 鶏もも肉は余分な皮や脂を取り除いておきます。
  2. 1 キャベツは1cm幅に切ります。
  3. 2 鶏もも肉は一口大に切ります。
  4. 3 強火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2、(A)を入れて鶏もも肉になじむまで1分ほど炒めます。
  5. 4 1を加え、鶏もも肉に火が通るまで中火で5分ほど炒めます。
  6. 5 マヨネーズを加えて全体になじむまで弱火で炒めたら火から下ろします。器に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。

コツ・ポイント

塩加減はしょうゆの量をお好みで調整してください。 マヨネーズは長時間加熱すると分離する場合があるため、マヨネーズを加えたら短時間でさっと炒め合わせるのがポイントです。

たべれぽ

レシピ満足度

4.26
24人の平均満足度
たべれぽの写真
ゆあ
ゆあ
2022.5.24
簡単でしたが、味が物足りなく感じました。 キャベツをいれた後炒めすぎて水分が出すぎたのかもしれません。 美味しいというよりは我が家では普通でした(^^;
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Namb Ayumi
Namb Ayumi
2021.7.25
紫キャベツがあったのでいれてみたらビジュアルが禍々しくなってしまった💦 でも簡単だしおいしかったです。 鶏モモ、キャベツ多め、にんじん足しました。 味付け分量は変えず。岩塩使用。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きみばち
きみばち
2020.10.23
醤油マヨ最高です❤️
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー4b632d
ユーザー4b632d
2021.11.24
とても美味しかったです!!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
たぬ
たぬ
2020.7.31
(*´ω`*)
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ごま
ごま
2020.7.26
必要な調味料の種類が少なくて助かりました💗 美味しかったです!😋
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あや
あや
2024.8.5
簡単で美味しいです◎

よくある質問

  • Q

    料理酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ