おから納豆 レシピ・作り方

「おから納豆」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
5
費用目安
100
4.32
(11)

おから納豆はいかがですか。大豆の旨味がギュッと詰まった素朴な味わいのおからと、ねばりのある納豆が合わさり、おいしいですよ。簡単に作ることができるので、おつまみにもぴったりです。ぜひ作ってみてください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 ボウルに納豆、付属のタレを入れ混ぜ合わせます。
  2. 2 おから、めんつゆを入れさらに混ぜ合わせたら、器に盛り付け小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

めんつゆの量は、お好みで調整してください。 今回は小ねぎを使用していますが、長ねぎでも代用していただけます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.32
11人の平均満足度
たべれぽの写真
Maki
Maki
2021.7.4
美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
もんじゃ焼き子
もんじゃ焼き子
2021.1.25
おいしい😋 おからは水分少なめがオススメ!(ねぎなくてかつお節乗せた)
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆん
ゆん
2025.5.25
美味しかったです!
たべれぽの写真
ポッ!
ポッ!
2023.10.10
おいしかったですー! 簡単だし体にも良いし素敵な一品です!

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ