にんじんとちくわの豚肉巻き レシピ・作り方
「にんじんとちくわの豚肉巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
にんじんとちくわの豚肉巻のご紹介です。ちくわを豚肉で巻くことでボリューム感があり、バター醤油が食欲をそそる一品です。にんじんが彩りを添え、かわいらしい断面に仕上がりますよ。調味料2つで手軽に作れるので、ぜひお試しください。
材料(2人前)
- 豚ロース (薄切り) 150g
- ちくわ 4本
- にんじん 50g
- しょうゆ 小さじ2
- 有塩バター 10g
手順
- 準備 にんじんは皮をむいておきます。
- 1 にんじんはちくわの穴に入る大きさに切り、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
- 2 ちくわは縦に切り込みを入れます。
- 3 2の穴に1を入れ、豚ロースを巻きます。
- 4 中火で熱したフライパンに有塩バターを入れてなじませ、2の巻き終わりを下にして並べます。
- 5 中火のまま転がしながら5分程焼き、豚ロースに火が通ったら弱火にし、しょうゆを回し入れて絡めます。
- 6 全体に味がなじんだら火から下ろし、3等分に切り、器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
しょうゆの量は、お好みで調整してください。 お好みで七味唐辛子をかけてもおいしくお召し上がりいただけます。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。
たべれぽ
たっくー
2022.6.3
とても美味しかったです
9人のユーザーが参考になった
ゆうこ
2024.12.16
ちくわ、豚肉ともにすぐ焦げちゃうので注意が必要でした(気づいたら真っ黒で、焼きネギみたいな見た目になりました笑)
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。