再生速度
大根で かさ増しチャーハン レシピ・作り方
「大根で かさ増しチャーハン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
大根でかさ増しした、アレンジチャーハンはいかがでしょうか。大根でかさ増しすることで、少ないごはんでも満足感のある一品に仕上がります。大根のシャキシャキとした歯応えがよいアクセントになっていますよ。ぜひお試しくださいね。
材料(1人前)
- ごはん 100g
- 大根 100g
- 塩 ひとつまみ
- 長ねぎ 1/3本
- チャーシュー 50g
- 炒り卵
- 溶き卵 1個分
- ごま油 小さじ1
- (A)鶏ガラスープの素 小さじ1
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1/3
- (A)塩こしょう 少々
- ごま油 小さじ2
- 小ねぎ (小口切り) 適量
手順
- 1 長ねぎはみじん切りにし、チャーシューは1cm角に切ります。
- 2 大根は皮を剥き、5mm角の角切りにします。
- 3 耐熱容器に2と塩を入れてラップをし、600Wのレンジで2分加熱し、水気を切ります。
- 4 フライパンを中火で熱し、ごま油をひいたら溶き卵を流し入れ、手早く炒り卵を作り、一度取り出しておきます。
- 5 再びごま油をひき、強火にして1を炒めます。
- 6 長ねぎがしんなりしてきたら、3とごはん、4を加えて更に炒めます。
- 7 具材とごはんがよく混ざったら(A)で味を調え、火から下ろします。
- 8 器に盛り、小ねぎを散らして完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 大根をあらかじめ加熱しておくことで、炒めた時に味が染み込みやすくなり、時短にもなります。
たべれぽ
S
2023.9.2
もち麦入りのごはんで、チャーシューをブロックベーコンに代えて作りました。美味しかったです。
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。