再生速度
マヨネーズで トマトとしめじの卵炒め レシピ・作り方
「マヨネーズで トマトとしめじの卵炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
塩こしょうのシンプルな味つけで素材の味を活かした、とても簡単な炒め物レシピです。酸味のあるトマトと、ぷりぷりのしめじ、ふわふわの卵が相性抜群の一品です。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
- トマト (計300g) 2個
- しめじ 100g
- 溶き卵 (Mサイズ) 2個分
- マヨネーズ 大さじ2
- (A)
- 塩 小さじ1/4
- 黒こしょう ひとつまみ
手順
- 準備 トマトはヘタを切り落としておきます。
- 1 トマトは一口大に切ります。
- 2 しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。
- 3 フライパンを中火に熱し、マヨネーズを入れて1、2を炒めます。
- 4 しめじがしんなりしてきたらトマトとしめじを端に寄せ、溶き卵を流し入れ、中火で炒めます。
- 5 溶き卵が半熟状になったら、中火のまま(A)を入れて味を調え、火から下ろします。
- 6 器に盛り付け、完成です。
コツ・ポイント
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。 塩加減は、塩こしょうの量をお好みで調整してください。
たべれぽ
おかめ
2022.5.12
少しドロッとしてしまいましたが、シンプルな味付けで美味しかったです!
モグモグ
2022.1.16
朝はこの味付けでいいけど、夜なら鶏ガラとか入れるといいかも^_^
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。