サクサク食感 ちくわの枝豆チーズ焼き レシピ・作り方
「サクサク食感 ちくわの枝豆チーズ焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ちくわに枝豆とチーズをのせて焼いた、簡単でおいしい一口おかずです。上にふりかけたパン粉のサクサクとした食感がアクセントになっています。あと一品欲しい時のおかず、晩酌のお供にもぴったりのレシピですよ。お手軽に作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:10分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
- ちくわ 4本
- 枝豆 (冷凍、正味量) 40g
- スライスチーズ (とろけるタイプ) 2枚
- パン粉 大さじ1
- パセリ (乾燥) 適量
作り方
- 準備. 枝豆はパッケージの表記通りに解凍し、薄皮をむいておきます。
- 1. ちくわは縦と横に半分に切ります。スライスチーズは1枚を8等分に切ります。
- 2. アルミホイルを敷いた天板に1のちくわを並べ、くぼみに枝豆、1のスライスチーズ、パン粉を順にのせます。
- 3. オーブントースターでチーズがとろけるまで5〜6分焼きます。
- 4. お皿に盛り付け、パセリをかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() | パン | ||
おつまみ | |||
材料で探す
![]() |
野菜
![]() |
夏野菜
![]() | 枝豆 |
チーズ |