豚バラと油揚げのくるくる甘辛巻き レシピ・作り方

「豚バラと油揚げのくるくる甘辛巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
300
4.44
(21)

豚バラと油揚げのくるくる甘辛巻きのご紹介です。豚バラの旨味に、じゅわっと甘辛ダレ含んだ油揚げがよく合います。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみとしても便利です。お好みで野菜を入れて巻くとバリエーションが広がりますよ。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 油揚げは菜箸を転がして開きやすくします。ザルに移し、熱湯をかけて油抜きをして、キッチンペーパーで水気を拭き取り、3辺に切り込みを入れて開きます。
  2. 2 豚バラ肉は半分に切ります。
  3. 3 1を広げて2をのせ、手前から巻きます。巻き終わりは爪楊枝で留めます。
  4. 4 フライパンにごま油をひいて中火で熱し、3の巻き終わりを下にして入れます。蓋をして、中に火が通るまで時々転がしながら5分程焼きます。
  5. 5 合わせダレの材料を入れ、中火で煮汁が1/3量になるまで返しながら全体を絡め、火から下ろします。
  6. 6 爪楊枝を外し、お好みの大きさに切ります。
  7. 7 お皿に大葉を敷き、盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

豚バラ肉は、油揚げの大きさに合わせて並べて巻いてください。 ※お酒は二十歳になってから

たべれぽ

レシピ満足度

4.44
21人の平均満足度
たべれぽの写真
ern
ern
2023.4.29
大葉も一緒に✏️
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ハニージンジャー
ハニージンジャー
2022.7.30
さやいんげんも巻いて彩りよくしました。薄揚げに味が染み込んでとってもジューシーで美味しかったです。子どもも大満足。また作りまーす。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
S
S
2022.1.16
豚ロース薄切りを使いました。油揚げがじゅわ~とお肉の旨味を受け止め⤴️お腹も満足の美味しさでした。くるくる巻く作業が楽しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あや
あや
2021.12.22
ボリューミーなおかず! 美味しかったです〰︎〰︎😳✨
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    料理酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。

人気のカテゴリ