ほくほく!かぼちゃのスイーツパイ レシピ・作り方

「ほくほく!かぼちゃのスイーツパイ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
40
費用目安
500
レビュー
1

ほくほく! カボチャ本来の甘みを生かした、優しい味わいのスイーツパイです。 パイは包む工程が無く伸ばして上に被せるだけなのでとても簡単に調理して頂けます。 おもてなしや、おやつに是非お試し下さい。

材料(3人前)

手順

  1. 準備 クリームチーズは室温に戻しておきます。 オーブンは180度に予熱しておきます。
  2. 1 カボチャを食べやすい大きさに切ります。
  3. 2 耐熱容器に1、水を入れラップをし600Wに設定した電子レンジで8分加熱します。
  4. 3 加熱したカボチャの皮を除きます。
  5. 4 次に3にクリームチーズ、砂糖、塩を入れ潰しながら混ぜます。
  6. 5 混ざったら耐熱容器に移しておきます。
  7. 6 次に冷凍パイシートを薄く伸ばします。
  8. 7 6を5にのせパン粉を振りかけ、サラダ油をかけます。
  9. 8 180度に予熱したオーブンで20分焼いて出来上がりです。

コツ・ポイント

今回はカボチャを粗く潰しています。しっかりと潰す事で滑らかな舌触りになりますのでお好みで調節して下さい。 カボチャは熱いうちに混ぜる事でクリームチーズとよく混ざります。 上部にかけるパン粉は粉チーズなどでも代用出来ます。 カボチャの甘さにより、砂糖の量は加減して下さい。

たべれぽ

たべれぽの写真
Sari
Sari
2021.10.31
かぼちゃをいただいたので、沢山使えるこのレシピを使いました。 中はホクホク、パイはサクサクで美味しかったです💕
3人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

渚姉
渚姉
クリームチーズは入れないとダメですか?
kurashiru
kurashiru
お好みに合わせて、クリームチーズは抜いて頂いても構いません。 ただその分、量が減ってしまうので、かぼちゃなどを多めに使用するのもいいかもしれませんね。 ぜひ試してみてくださいね。
渚姉
渚姉
パン粉は付けないとだめですか?
kurashiru
kurashiru
パン粉は焦げ目がついて香ばしくなってオススメではありますが、省いていただいても作っていただけます。 お好みでお試しくださいね!
はやぶさ
はやぶさ
かぼちゃの皮は必ず取り除かないといけないですか?
kurashiru
kurashiru
皮を取り除いていただいたほうが、色味も綺麗ですし、かぼちゃの甘みも生きますが、 必ずしも取り除かないといけないわけではありません。 ぜひ試してみてくださいね!

人気のカテゴリ