ツナとみょうがで止まらない無限オクラ レシピ・作り方
「ツナとみょうがで止まらない無限オクラ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
粘り気のあるオクラとツナを混ぜ合わせて、めんつゆをベースにした和え物のご紹介です。ミョウガとにんにく、ごま油の風味も加わって、さっぱりとした中にも食欲をそそる一品に仕上がりました。ぜひお試しくださいね。
調理時間:10分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
- オクラ 6本
- 塩 (板ずり用) 小さじ1/2
- お湯 (ゆで用) 適量
- ミョウガ 2個
- ツナ油漬け (正味量) 50g
- (A)めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ1
- (A)すりおろし生姜 小さじ1
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1
- (A)ごま油 小さじ1
- (A)白いりごま 小さじ1
- かつお節 1g
作り方
- 1. ミョウガは根元を切り落とし、千切りにします。
- 2. オクラはヘタを切り落としガクを剥き、塩をふりかけて板ずりをします。
- 3. 鍋にお湯を沸かし、2を入れて1分ほどゆでたら流水にさらして水気を切り、1cm幅の斜め切りにします。
- 4. ボウルに1、3、ツナ油漬け、(A)を入れ混ぜ合わせます。
- 5. 全体に味がなじんだら器に盛り付け、かつお節をのせてできあがりです。
料理のコツ・ポイント
オクラは板ずりをすることによって表面の産毛が取れがなめらかになり、色鮮やかにしアクを抜く効果があります。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。