カブとにんじんの浅漬け レシピ・作り方

「カブとにんじんの浅漬け」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
70
費用目安
300
4.37
(22)

カブとにんじんの浅漬けのレシピのご紹介です。 カブの白とにんじんのオレンジ色がきれいで、見た目としても美味しく召し上がれます。 とてもさっぱりしているので、暑い日の一品としてもおすすめです。 ぜひお試しください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 にんじんの皮を剥いておきます。
  2. 1 カブの葉は3cm幅に切り、カブの白い部分の皮を剥いて5mm幅の半月切りにします。
  3. 2 にんじんを3mm幅のいちょう切りにします。
  4. 3 生姜の皮を剥き、千切りにします。
  5. 4 1、2、3をジッパー付保存袋に入れて、塩を入れてよく揉んだら冷蔵庫で1時間置きます。
  6. 5 取り出して水気を切ってお皿に盛り、糸唐辛子を乗せたら完成です。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.37
22人の平均満足度
たべれぽの写真
Harry_TGC
Harry_TGC
2020.6.28
塩昆布混ぜて食べたらもっと美味しくなりました!夏の定番メニュー決まりです✨
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ことりちゃん@
ことりちゃん@
2020.6.23
簡単で美味しく常備菜にピッタリ😊お酢やレモンや柚子でアレンジしても美味しそうw 今日もご馳走様でした🙏感謝☺︎
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きみりんこ
きみりんこ
2019.12.21
すごく美味しく出来ました。リピします。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yuuko
Yuuko
2025.4.30
とっても簡単に作れました。 さっぱりして 美味しいです!
たべれぽの写真
南   蓮夏
南 蓮夏
2024.2.20
彩がよく食卓が華やかになりますね。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ