再生速度
ほうれん草とバナナのパンケーキ レシピ・作り方
「ほうれん草とバナナのパンケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ほうれん草とバナナのパンケーキのご紹介です。ほうれん草とバナナを生地の中に混ぜ込んだ、優しい甘さのパンケーキに仕上がりました。ホットケーキミックスを使うので失敗も少なく作れます。おやつにもおすすめですよ。
材料(2人前)
手順
- 準備 バナナの皮はむいておきます。ほうれん草の根は切り落としておきます。
- 1 ほうれん草は根元に十字に切り込みを入れます。
- 2 お湯を沸かした鍋に塩を入れ、1を加えて中火で30秒程ゆでて火から下ろします。流水にさらし水気を絞り、4等分に切ります。
- 3 フードプロセッサーに2、牛乳、レモン汁を入れてなめらかになるまで撹拌します。
- 4 バナナは手でちぎりボウルに入れて、フォークで潰します。
- 5 ボウルに、卵を溶きほぐし、砂糖を入れて白っぽくなるまで泡立て器で混ぜます。
- 6 3を入れて混ぜ、ホットケーキミックスを入れて更に混ぜ、粉気がなくなったら4を加えてゴムベラでさっくり混ぜ合わせます。
- 7 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、6の1/6量の生地を入れて表面がふつふつとするまで4分程焼きます。焼き色が付いたら、裏返して2分程火が通るまで焼き火から下ろします。同様に5枚焼きます。
- 8 器に盛り付けて、トッピングをのせて完成です。
コツ・ポイント
こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。
たべれぽ
Kayo
2021.3.19
とても美味しかったです。2倍量てお砂糖控えめにしました。また作ります。
3人のユーザーが参考になった
ケイ
2023.3.28
一歳児の手掴み朝食に
グルテンフリーにしてるので
米粉100
ベーキングパウダー6g
豆乳100ml
ほうれん草塩無しで湯がく
バナナ(スライスしたもの)1本
バナナ(潰したもの)1本
甜菜糖 大1
シロップオリゴ糖 大1
油使いたくないので"フライパン用ホイル"を使用して焼きました!
出来たてはふっかふかでバナナの甘みとほうれん草の青草さがマッチしてとても美味しい♪
大人も子供も喜ぶメニューです❤️
(写真は形は不揃いですがこんな感じで油無しで焼いてます)
1人のユーザーが参考になった
kaori
2025.1.11
偏食で野菜を食べてくれない息子が食べてくれました❗ほうれん草の青臭さがなくなりもちもち食感のパンケーキでおいしかったです!また作ります❗
モグモグ
2022.2.25
ホットケーキミックスがなかったので強力粉+ベーキングパウダーで作りました^_^
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
うさつん
レモン汁は入れなくてもいいですか?
kurashiru
風味は変わりますが、レモン汁は省いてもお作りいただけます。おいしく仕上がりますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。