10分で!ごろっと卵のカレータルタルうどん レシピ・作り方

「10分で!ごろっと卵のカレータルタルうどん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
-
4.69
(19)

忙しい時でもすぐ作れて、食べ応えも抜群なうどんレシピのご紹介です。「深煎りごまドレッシング」とカレー粉を合わせ、ごま風味のカレータルタルを作ります。「深煎りごまドレッシング」を使うと、まろやかなコクのあるスパイシーなカレータルタルを楽しめますよ。ドレッシングを追いがけすることで、よりごまの風味が引き立ちます。ぜひお試しくださいね。

材料 (1人前)

分量の調整
1 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 うどんはパッケージの表記通りに加熱し解凍しておきます。
  2. 1 きゅうりはヘタを切り落とし、4等分に切り、ジップ付き保存袋に入れて麺棒で叩きます。
  3. 2 1に、ゆで卵、ツナ油漬け、「深煎りごまドレッシング」、カレー粉を入れます。ゆで卵を軽く潰しながら食べやすい大きさにし、全体を混ぜます。
  4. 3 ボウルに「深煎りごまドレッシング」、めんつゆを入れ混ぜます。
  5. 4 器にうどんを盛り付け、2をのせます。3をかけ完成です。

コツ・ポイント

・カレー粉の量は、お好みで調整してください。 ・たたききゅうりにすることでカレータルタルがよく絡みますよ。 ・ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、しっかりと加熱し卵の生食を避けてください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.69
19人の平均満足度
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2025.4.11
深ごまドレッシングにカレー粉とは 今まで思いつかなかったアイディア ここに美味しさ隠れていました◎◎ カレー粉多めに合わせて具材を混ぜ しばらく冷やすとより味しみでした○ 初めての味に感動〜食べ応え抜群で ペッコペコのお腹が満たされました♪ スパイシーな冷たいうどん ナイスレシピ!
11人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mayu
mayu
2021.7.18
カレータルタルが美味しい!!具材も混ぜるだけなので楽でした◎リピ
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
wata
wata
2021.7.31
うどんにゴマどれの発想が新しい!混ぜるだけでとても簡単でした(^O^)!
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ひな
ひな
2021.7.20
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あい
あい
2021.8.10
3人分でカレールー2個使いました。 うどんにカレーとゴマどれが新鮮〜
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
hirori
hirori
2021.8.7
美味しくて驚きました✨カレー風味でサイコーです! 半熟卵失敗しましたが💦
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ヒナ
ヒナ
2021.10.12
カレー粉買うの忘れたのでルーを包丁でざく切りして使いました。 カレーの味がゴマと合っててすごく美味しかった!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おかめ
おかめ
2021.10.7
中途半端に余っていたきゅうりも合わせて1.5本入れ、ツナも一缶入れてしまいました。 食べ応えあって美味しかったです!カレー粉が良かったので少し増やせば良かったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
TAKA
TAKA
2021.9.16
手軽度:9 美味度:9
2人のユーザーが参考になった

人気のカテゴリ